こんにちは♪音楽家の浅田亮太です。
今回は、特に小学校や中学校では長年歌われていて、
すっかりお馴染みになっている卒業シーズンの合唱曲、
「旅立ちの日に」
を即興(アドリブ)伴奏してみました。
あえてメロディーは入れていません。
|即興ってどうやるの?即興の良さって?
即興で演奏する人のタイプは大きく分けて2タイプです。
【タイプ1】
あらかじめ鳴らすコードは決めておいて、それを基に自由に、弾く音やリズムを即興で演奏する。
【タイプ2】
コードも決めずに弾く。
耳を頼りに、その場に合うであろうコードや弾き方、リズムを雰囲気で弾いていく。
私は基本的に普段から感覚人間なので、タイプ2で演奏します。
無意識にタイプ1と使い分けたりもしています。
では、どういう風に「即興演奏」をしているか。
それは、
音の入れ方や、リズムの出し方、
そして気持ちの入れ方を、
その時その時の自分に委ねて素直に弾く
というのが正解です。
「心」を音に映し出す
これが即興演奏の醍醐味だと思っています。
演奏者が2名以上になると、
音と音で会話をすることができます♪
ボキャブラリーが少ないうちは特に、人の表現を真似ることで音楽力やセンスを高めていくので、
元々決まっている楽譜を見てそれを忠実に再現して弾くことも大切です。
ですが、音楽力が身に付き、即興で自分らしく自由に表現できるようになると、もっともっと楽しいですし、
「あっ、音楽ってこういう可能性もあるんだな」
ということを、やっていく度にどんどん感じていけます。
ぜひ 、楽器をやっている方は、即興演奏にチャレンジしてみてはいかがでしょうか???
難しいという印象があるかもしれませんが、
ポイントさえ押さえれば、少しずつできてきます♪
楽器をやっていない方も、ぜひぜひ即興演奏の良さを、色々な動画で感じていただけたらとても嬉しいです。
♪ぜひご覧ください♪
愛と魂の即興ピアノ演奏
今回の「旅立ちの日に」の動画は、即興演奏なので聴き慣れた伴奏ではありませんが、
また違った雰囲気の、
私の想いがたくさん詰まった、
新しい「旅立ちの日に」
になっています。
他にも何かプラスになってくださったら幸いです♪
★浅田亮太公式ウェブサイト
http://ryota-asada.com
★フェイスブック(メッセージをくだされば基本承認させていただきます)
https://www.facebook.com/ryota.asada
★ツイッター
https://twitter.com/Ryota_Asada0610
★Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/Pinky19870610
★音楽教室あもーる
http://ok-amol.com